食の心身の健全育成を図るために大変貴重な柱です。❝食❞を楽しみ大切に接し、大人や仲間と食べることを楽しみとできる子どもを育てます。
毎日独自の献立で提供していきます。
毎月誕生会のバイキング給食は子ども達の大好きな時間です。他の人のことも考え、自分の欲求も満たしていける力を育てる良い機会です。
年齢に応じた発達に対応できるよう内容や調理法にも工夫しています。
食事をいただくといくことは生活習慣の中でも、もっと基本となる大切なことです。正しい食事態度で感謝しつつ楽しくいただけるように心がけています。
アレルギーを持つ子どもさんにも対応できるよう勉強と努力をしていますので、ご相談ください。
すべて園で生の素材から調理しています。
4、5歳児は食への関心と感謝の心を育めるように調理を保育に組みこみ、子ども達の大きな楽しみとなっています。
野菜の栽培、芋植え、芋掘り、みかん狩りなど、目に見え、さわって実感できる方法で子ども達に自然の恵みを伝え、実った野菜をみんなでいただいていきます。
離乳食については別資料を作成しています。
3歳児未満は完全給食(主食・副食・間食2回)、3歳児以上は副食と間食1回(主食は持ってきていただきます)です。
母乳を授乳されている方は、母乳を冷凍保存して持参されて結構です。(冷凍母乳を保管する専用の冷蔵・冷凍庫があります)